え~るこばやし ニュースレター

電器店え~るこばやしのニュースレターの記録です。

ペットの話

※ 2014年5月のニュースレターより

 

5月です。風が気持ちのいい季節になりましたね。お元気ですか?

今回は、我が家の飼い犬の話。

 

シーズー種で、名前は「けん」といいます。

この、イヌらしくない名前は、長女が小学生のころ弟と泣いて揉めながら

つけました。

 

外で犬を呼ぶために「けんちゃん」というと、

知らない男の子が振り返ったりして、

世の中の「ケンジくん」とか「ケンタくん」には、かなり迷惑だと思います。

 

f:id:yellcorporation:20220318151557j:plain

けんちゃん

この、犬のけんちゃんが、今年16歳になります。

人間でいうと90歳くらい。長生きですよね。

でも、まだまだ元気に朝晩お散歩しています。

 

さすがに去年あたりから、耳が遠くなりました。

名前を呼んでも、振り向きもしません。

また、耳の遠い人にありがちなことですが、吠える声が大きくなったようです。

まったく近所迷惑。

 

目はよく見えるようです。電柱にぶつからないで歩きます。

でも、オス犬の誇りは捨ててしまったようで、片足を上げて用を足すことはしなくなりました。

 

こんなところに、歳からくる衰えを感じます。

 

普段は3階の母が部屋の中で飼っているのですが、最近「粗相」をすることが多くて、

とうとう紙おむつをすることになりました。

 

ホームセンターで買ってきてつけてやりました。

犬用はしっぽの穴が開いているのですね。

 

ところが、粗相が治りません。下から見ると「お○ん○ん」が、とび出しています。

これじゃ意味ないですよ。もう一度売り場に行ってよく探してみると、

おむつに「男の子用」が。

 

これはハラマキ状に「お○ん○ん」だけをカバーするようになっています。

考えるものですね。

f:id:yellcorporation:20220318152828j:plain

オス犬のおむつ

犬のおむつ事件は、これで解決しました。

 

散歩のときはおむつを外しているので、人目には介護されるような老犬に見えないようです。

 

現在母は、「けんちゃん」の「老々介護」をしています。

母には秘密ですが、私は介護の予行演習だと思って手伝っているわけです。(笑)